第56回全日本模型ホビーショーレポート(その4)〜グレードアップパーツ編〜

その1:入場編(会場入りからタミヤブース)
その2:マシン編・前(ハイパーダッシュ!四駆郎とレッツ&ゴー!!RR関連マシンたち)
その3:マシン編・後(ドライバー搭乗GTマシン、メッキキットたち)
その4:グレードアップパーツ編(ウイニングバードフォーミュラー、モーターケース2など)
その5:販売品編(メッキホイール、ドライバーなど)
その6:ミニ四駆関連その他編(タニタコラボアイテム、今後のイベント情報など)


グレードアップパーツの展示。


新機軸のパーツはありませんが、嬉しい復活アイテムが登場します。


HG ローハイトタイヤ用アルミホイール(4本)
高品質なアルミ削り出し製のローハイトタイヤ用ホイール。精度・強度が高く、回転中のホイールのブレが少ないのも特徴。万一のクラッシュでも変形が少なく、輝きある仕上がりでマシンの足もとを引き締める効果も抜群です。


HG 大径ナローアルミホイール(4本)
アルミ削り出しならではの高級感あふれる大径ナローホイールです。精度、強度ともに高いため回転中のホイールのブレが少なく、またコースアウトなどの大きなショックでも変形しにくいのもポイントです。
 


オフセットトレッドタイヤ・ハード(グリーン)
装着する向きを変えるだけでトレッドを変えることができる「オフセットトレッドタイヤ」に、グリーンカラーの大径ハードタイプが加わります。標準タイヤに比べてグリップが低く、コーナリング性能が高いのも魅力です。


スーパーX・XX 大径5本スポークホイール&ハードスリックタイヤ(レッド)
スーパーX、スーパーXXシャーシに最適な大径ホイールとタイヤのセットです。ホイールはホワイトカラーの5本スポークデザイン。鮮やかなレッドカラーのスリックタイヤは抵抗が少なくコーナリングに有利なハードタイプです。



軽量プラスペーサーセット(12/6.7/6/3/1.5mm)
ローラーやブレーキの高さ調整に欠かせないプラスチック製のスペーサーです。アルミ製に比べて軽く、低摩擦樹脂製なのでコースに接触しても抵抗が小さいため、速度の低下を最小限に抑えます。各サイズを4個ずつセット。



ミニ四駆モーターケース2
片軸・両軸のモーター形状を問わず8個まで収納できるモーターケースです。モーターを保持するガイドが付いて、持ち運び中にモーター同士がぶつからないのもポイント。モーターのイラストや文字をブラックで印刷しました。


パワーチャンプRS(12本)
タミヤのミニ四駆公認競技会で使える高性能単3形アルカリ乾電池、パワーチャンプRSの12本セットです。容量や電流放電性能を高めて、力強い走りはもちろん、スタミナも十分。赤と白を基調としたレーシーなデザインが目印です。



ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディセット(ポリカ)
クリヤーボディの中でも人気の高いウイニングバード フォーミュラー。ポリカーボネート製のクリヤーボディは標準ボディに比べて軽く、加速性能や最高速度がアップします。ステッカーも透明タイプをセットしました。



ステッカーも当時のものを再現。
ミニ四駆をある程度知っている方ほど、注目度が高いアイテムです。


パーツの装着例。
シャーシはホワイトのスーパーII。


WBFのカラーをしっかりと再現しているのがイイ感じです。
色はブライトマイカレッド。
タミヤカラーで発売中です。

その5:販売品編(メッキホイール、ドライバーなど)


その1:入場編(会場入りからタミヤブース)
その2:マシン編・前(ハイパーダッシュ!四駆郎とレッツ&ゴー!!RR関連マシンたち)
その3:マシン編・後(ドライバー搭乗GTマシン、メッキキットたち)
その4:グレードアップパーツ編(ウイニングバードフォーミュラー、モーターケース2など)
その5:販売品編(メッキホイール、ドライバーなど)
その6:ミニ四駆関連その他編(タニタコラボアイテム、今後のイベント情報など)

このエントリーをはてなブックマークに追加