Vマグナム、VソニックがスーパーIIシャーシで復活!スーパーX・スーパーII用超速ギヤ、カーボン強化SFMほか

HOBBY SERCHのサイトでタミヤ未発表の新製品の予約が開始されました。

6月発売予定

発売時期 区分
ITEM 製品名
予価
6月 組立キット
19434
ビクトリーマグナム プレミアム
 (カーボンスーパーIIシャーシ)

1155円
6月
GUP
15426
19mmプラリング付
 アルミベアリングローラー (ディッシュタイプ)

693円
6月
限定GUP
94800
カーボン強化スーパーFM シャーシセット
420円
6月
限定GUP
94803
MS FRP 強化セット (ナチュラル)
1260円
6月
限定GUP
94804
スーパーII FRP 強化セット (ナチュラル)
1470円

7月発売予定
 
発売時期 区分
ITEM 製品名
予価
7月
組立キット
18062
バンキッシュRS(VSシャーシ) 1050円
7月
組立キット
19435
バンガードソニック プレミアム
 (カーボンスーパーIIシャーシ)
1155円
7月
GUP
15424
ポータブルピット
3150円
7月
GUP
15427
マスダンパー スクエア (6×6×32mm) 357円
7月
GUP
15428
マスダンパー スクエア (8×8×32mm) 420円
7月
GUP
15429
MSシャーシ用 ハイスピードEX ギヤセット (3.7:1) 357円
7月
GUP
15430
FRP マルチワイドリヤステー 315円
7月
GUP
15431
FRP マルチ補強プレート (ショート) 273円
7月
GUP
15432
スーパーX・スーパーII シャーシ用 超速ギヤセット
252円

近々発表されるホビーショー展示リストにも名を連ねる新製品たちです。
4月、5月とおとなしかった分、その反動がやってきたかのようですね。

以下、所感。

まずはVマシン2台。
ビクトリーマグナムとバンガードソニックがプレミアムで復活します。
ただの復活ではなく、カーボンを採用した実戦向きの嬉しい仕様です。
もちろん、スーパーIIシャーシのカーボン版は初。
順番ではスピンアックスとプロトセイバーJBと来るところですが、何となく察しが付くので、深く突っ込まないようにしよう。

その2台と比較して地味ながら気になるのはバンキッシュRS(VSシャーシ)。
レーサーミニ四駆の新車(限定除く)としては2005年6月に発売されたスーパーセイバーRS以来、実に6年ぶりとなります。

GUPも負けてはいません。

Evoシャーシでは常連のパーツであるディッシュタイプの19mmベアリングローラーが、プラリングを装着して通常販売されます。
ノーマルタイプのプラリング付きも人気が高いので、コレも人気商品となりそうです。

続いて、高尾方面の皆様が歓喜されるであろうカーボン強化版のスーパーFM。
スーパーFMシャーシを採用したマシンは数少ないですが、その存在感とシャーシの性能、フロントにモーターがあるというロマンにも近い仕様は、みんなの心を鷲掴みです。
この調子でスーパーFMシャーシEvo.Iとかいかがでしょう。
使いこなせば最強との呼び声高いシャーシ、否が応でも注目です。

MSシャーシとスーパーIIシャーシのFRP強化セットなるもの。
名前だけで判断すると、シャーシの強度向上あるいは補助といった役割を果たすのでしょうか。
それとも、Evoシャーシのように底面をガッチリ覆う形なのか。
ただのプレートというわけではないと思いますが…。

3150円と今回発表された新製品の中でもっとも高額なのはポータブルピット。
マシンや工具を入れて持ち運べるといったものでしょうか。
金額が金額だけに、予想の上を行く仕様を期待したいところです。
5月にA4マルチバッグとの連携があるのかも気になります。

マスダンパーには新形状「スクエア」が登場。
今まではダンガンのパーツの使い回しでしたが、ようやく専用形状のものが登場です。
既発のものたちよりも、さらに細かいチューニングを目指す方は注目です。

MSシャーシ用ハイスピードEXギアセット(3.7:1)、スーパーX・スーパーIIシャーシ用超速ギアセットとギヤ系パーツがダブルでラインナップ。
MSシャーシはギヤ比3.5:1の超速ギヤ、4:1のハイスピードギヤがありますが、その間を埋める「ほどよい」位置のパーツです。
スーパーX用の従来の超速ギヤはギヤ比3.5:1。
これと同じ名前をつけるということは性能据え置きと思われます。
AOパーツで105円という価格で販売されていますが、その2倍以上の金額ということは、ベアリングが同梱されていたりするのでしょうか。
このエントリーをはてなブックマークに追加