ミニ四駆の公式Twitter(@mini4wd)にて、2021年3月24日9時〜3月25日12時に投票受付が行われた「ミニ四駆パーツ総選挙2021」。
その結果が発表されました。
#ミニ四駆パーツ総選挙2021 結果発表!まずはTOP10から紹介いたします😊🏁 #ミニ四駆 #mini4wd https://t.co/rXaGwkAong
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
8位『アルミ可変ダウンスラストローラー』
🏁コメント:「小学生のころ、そのカッコよさとギミックに一目惚れ」「今で言うATバンパーでしょうか?」「これは最強のギミックだったw」#ミニ四駆 #超速GP
※8位は同点で3種類あります。 pic.twitter.com/y5fc1WXa1Z
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
8位『レブチューンモーター』
🏁コメント:「直線番長目指すならこれで十分だったッスね」「やっぱりレブのエンドベルは紫じゃないと!」#ミニ四駆 #超速GP
※8位は同点で3種類あります。 pic.twitter.com/OzBDec7egE
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
8位『リヤーローラー スタビセット』
🏁コメント:「当時青いゴムローラーがカッコ良かったし、何よりマシン後方にもローラーが付けれるようになった元祖パーツ」#ミニ四駆 #超速GP
※8位は同点で3種類あります。 pic.twitter.com/NCQEdQMKwF
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
6位『ナローワンウェイホイールセット』
🏁コメント:「これさえ付けとけば大丈夫な気がした子供時代」「中のブレーキディスク風の造形もナイス!」「ワンウェイホイールは神」#ミニ四駆 #超速GP
※6位は同点で2種類あります。 pic.twitter.com/sNZuuWtzlJ
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
6位『ハイパーミニモーター』
🏁コメント:「伝説はここから始まった!」「小学生の頃買った人生初のGUP!」「僕達はどれだけの思いをこのモーターに託したのであろう」#ミニ四駆 #超速GP
※6位は同点で2種類あります。 pic.twitter.com/9wSpccU3Xr
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
5位『ステアリングシステムセット』
🏁コメント:「自分史上最高に想像力が刺激された」「本来曲がらないはずのモノを曲げてしまおうという発想まさに夢パーツ」「こんなにロマン溢れるパーツ他に無いですよ!」#ミニ四駆 #超速GP pic.twitter.com/gj0aONLR8a
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
4位『ワイドワンウェイホイールセット』
🏁コメント:「ワイド+ワンウェイというロマン溢れる組み合わせが最高です」「これこそがミニ四駆最高のホイールだと思う」「だってアレ格好いいじゃん」#ミニ四駆 #超速GP pic.twitter.com/6kdEwnUR3b
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
第3位『スタビライザーポールセット』
🏁「発売当時すげぇの出た!と思った」「なんでクイッと曲げてるのか分かりませんでしたが、その重要性に気づきました」「漫画はまち針だったから、真似して母親に怒られた思い出」
※現在も生産販売中#ミニ四駆 #超速GP pic.twitter.com/uzl5kYxn3e
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
第2位『エアロハイマウントローラー』
🏁「名前が良いし見た目も良い」「形や色が好き」「このビッグウイングにロマンを感じます」#ミニ四駆 #超速GP pic.twitter.com/yTtVCpxFB8
【#ミニ四駆パーツ総選挙2021 TOP10】
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
第1位🏆『ハイパーダッシュモーター』
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
🏁「黒い缶と赤いエンドベルの特別感がたまらない!」「公式戦使用禁止、それだけで当時の子供達はワクワクしたもんです」「高性能かつ赤と黒のデザインがカッコよすぎる!」#ミニ四駆 #超速GP pic.twitter.com/4iFNthRbkJ
以上、パーツ総選挙の上位10アイテムでした!
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 2, 2021
全体で票が入ったパーツは特定できた物だけで181種類もあり、思い入れのあるパーツというのは人それぞれなんだなあ、と改めて感動しました。投票いただいた皆様、本当にありがとうございました。11位以下のパーツも機会があれば紹介したいと思っています😊
ということで、1位はハイパーダッシュモーターでした。
私も投票をするならこのパーツかなと思っていたのですが、まさかこれほどの同士がいらっしゃったとは。
あとは初期のミニ四駆ボールベアリング4個セット、ライトバルブ(3V)2個セット、前キッシュボディパーツセット、トルクチューンモーター、大径アルミベアリングローラー、ポセイドンXボディパーツセットも、非常に想い出深いです。
ローラーワイドマウントセットとウイニングバードフォーミュラークリヤーボディセットも、当時、模型店に足を運んで入荷をチェックしていた記憶があります。
その頃にはウイニングバードフォーミュラークリヤーボディセットは絶版で、いくら待っても入荷しなかったわけですが…。
この企画がなければ、思い出すことはなかったかもしれません。
ミニ四駆パーツ総選挙、本当に楽しいイベントでした。ありがとうございます。