ジャパンカップ2014東京大会2レポート

2014年8月24日に品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデンで開催された、富士通乾電池提供 ミニ四駆ジャパンカップ2014東京大会2に参加してきました。


直前まで天気予報にやきもきされましたが、当日はなんとか晴天に。
午後になって風が強くなり、嫌な雲が出てきましたが、何とか最後までもってくれました。


定員を前回の東京大会1の2200人から300人増やした2500人になったにも関わらず、前回よりも早い8時35分ごろには受付終了のアナウンス。
最終的には定員を大きく上回る2800人以上のレーサーが参加したそうです。
各会場の盛況ぶりを見ても、あらためてミニ四駆がキテいるなと感じます。


ちなみに、自分は8時10分ごろに到着して2100番台でした。
次回の東京大会3はともかく、最終戦となる東京大会4ではこの時間に来ていたのでは参加が難しいかもしれません。
いわゆる「0次予選」を通過するのも楽ではなくなってきましたね…。
人気がでるのは良いことなのですが、レースに参加するだけでも根気がいるというのに複雑な気持ちになったりも。
関東圏内でも遠方の方にとっては、参加が厳しくなってきましたね。




※画像をクリックすると拡大します。

エントリーシールと一緒に渡されるレース参加ガイド。
【タイムスケジュール】
  7:00 受付開始
  8:30 競技説明
  8:40 オープニング
  8:50 一次予選 オープンクラス&ジュニアクラス、ファミリークラス
 12:00 お昼休み
 12:30 競技説明
 12:40 一次予選 オープンクラス&ジュニアクラス、ファミリークラス
 13:30 コンクールデレガンス(一次予選同時進行)
 15:00 お楽しみ抽選会(一次予選同時進行)
 15:50 二次予選
 17:10 決勝戦オープンクラス&ジュニアクラス
 18:00 表彰式
 18:15 終了

午後参加のレーサーのために、お昼休みあけに競技説明が追加されています。


※画像をクリックすると拡大します。




本日のコース、スーパーグライドサーキット2014。
ジャパンカップ2014会場ではすべてこのコースが使用されます。
東京大会2でも二面運用。
コースの詳細は前回紹介しましたので、今回はサクッといきましょう。


スタートスロープからストレート。


ハイパージャンクション。


スーパーグライドバンク30。


フジヤマチェンジャー。
雨に打たれ、風に吹かれ、たくさんのマシンが通過し、傷や汚れが目立ってきました。


高低差300mmをもつレーンチェンジャーは、今日も猛威をふるいました。
しかし、完走率は東京大会1の午後の比ではありません。
数十レース観戦していたのですが、完走するマシンはだいたいフロントにブレーキを貼り付けていました。
ココを安全に突破しつつ、どれだけスピードを上げられるか。ミニ四駆は難しいですね。

そんな自分の戦績ですが、前回同様コースアウトで一次予選敗退です。
ただ、内容は全然違いますよ。
フジヤマチェンジャーもしっかりと減速の後、流れるように突破しましたし、スピード負けもせず、むしろ4周目まではほぼブッチギリの1位だったのですよ。
正直、フジヤマを完璧に突破した時点で勝利を確信しました。
ところが、上りアイガーからスーパーグライドバンクに突入するところで、マシンのバランスを崩してしまって、そのままお星様に。流し斬りが完全に入ったのに…。

これだけ悔しい敗北は久しぶりです。
次回はうまく走れるように、その前にまずはレースに出られるように頑張りたいと思います。


こちらはフリーサーキット。
誰でも自由に走行することができます。




販売コーナーの紹介へ。
エントリーシールを受け取った後にすぐ来たのですが、すでに大行列が…。
一般販売品と限定・先行で列がわかれており、レジ台数はそれぞれ1台と2台。
限定・先行の列に並んだのですが、購入してレジを出るまで2時間40分もかかりました。
2時間経っても商品の前にたどりつけないし、テンバイヤーがまたしても参戦しているし、1人1個とアナウンスがあるのに複数買いしようとしているしで、非常に焦燥しました。
また、レジの方のがんばりはわかるのですが、もうちょっとスピードを上げていただくことを切に願います。たとえば、大量の客を短時間でさばく技術力がある食品レジ担当とチェンジするとか…。

エントリーカードをもらうのも早朝から行かないとダメ。
買い物するにも長時間覚悟というのは、なかなかしんどいです。
「レースに出られないならせめて買い物でも」と列に並んだ方のことを考えると泣けてきます。
 

先行販売・限定販売のボード。


商品の前にいくと、先行販売品が増えているではないですか。
タミヤのサイトにも先行販売として掲載されていなかった、13mmオールアルミベアリングローラー(バイオレット)、ジュラルミン ワイドステー F・R(バイオレット)の2つが急遽追加されたようですね。


その下のには意味ありげなテープが。
左がスーパーX・XX大径ワンウェイホイール (オフセットトレッドタイヤ付)、右はアバンテJr. スモークキャノピーボディ)ですね。
今後の会場で販売が予定されているのかもしれません。


ブラストアロー アルミメタリックスペシャル(MAシャーシ)
限定販売。1200円(税抜き)。


つや消しのシルバーメッキボディに、マットブルーメッキホイール。


エアロサンダーショット シルバーメタリック仕様


シルバーメッキボディ、シルバーメッキホイール。


ミニ四駆ベーシックボックス J-CUP2014
限定販売。260円(税抜き)。
静岡大会から各会場で販売が開始した、マシン収納用の箱です。


組み立てるとこんな感じ。
MINI 4WD JAPAN CUP 2014
の文字と各会場、開催日がプリント。


側面にはスーパーグライドサーキット2014。
反対側にはミニ四駆のロゴ。


車高や全長の簡易チェックも可能です。


HG ARシャーシ カーボンフロントワイドステー(1.5?)J-CUP2014
限定販売。940円(税抜き)。


HG ARシャーシ カーボンリヤワイドステー(1.5?)J-CUP2014
限定販売。980円(税抜き)。


大径ハードローハイトタイヤ&カーボン強化ホイール(J-CUP2014)
限定販売。360円(税抜き)。


フロントワイドスライドダンパー(ブルー)
先行販売。440円(税抜き)。
全国販売は9月24日。


リヤワイドスライドダンパー(ブルー)
先行販売。440円(税抜き)。
全国販売は9月24日。


MA蛍光カラーシャーシセット(グリーン)
先行販売。300円(税抜き)。
全国販売は9月24日。


13mmオールアルミベアリングローラー (バイオレット)
先行販売。700円(税抜き)。
全国販売は9月27日。


ジュラルミン ワイドステーF・R (バイオレット)
先行販売。760円(税抜き)。
全国販売は9月27日。

以上が先行・限定販売品の列で購入できる商品でした。


一般販売品の列には、ミニ四駆・くまモンバージョンが。
モデラーズギャラリーでの完売騒動から、全国発売の決定。
そして、イベント会場等でも販売されるようになり、入手が容易になりました。
午前中はこのように山積みになっていましたが、午後にはなくなっていました。


午後一に確認したところ、MA蛍光カラーシャーシ(グリーン)とベーシックボックスが売り切れに。
前者は他の会場でも真っ先に売り切れたそうなので、全国発売のときに購入を検討している方は、念のため注意したほうが良いかもしれません。


15時ごろにはリヤワイドスライドダンパー、カーボンプレート、ローハイトタイヤも売り切れに。
ブラストアローもあと1個という状況になっていました。
ブラストアローが真っ先に売り切れると思っていたのですが、相当数を用意していたようで、タミヤの方も多くに人に行き渡って安心したとのこと。




販売コーナの横にはシャイニングスコーピオン2種とブラストアローアルミメタリックが置いてありました。


左が9月27日に発売予定のシャイニングスコーピオン プレミアム バイオレットバージョン (スーパーIIシャーシ)。
右は8月23日に発売されたばかりの、シャイニングスコーピオン プレミアム ピンクバージョン (スーパーIIシャーシ)。


ステッカー、Aパーツ、タイヤ、ローラー・ローラーステーだけでなく、シャーシとホイールの色も違います。


別角度から。


上から。


設営テントの横には、レッツ&ゴー!!のフィギュアが。
ワンフェスでも展示された、彩色済みの状態です。


G.E.M.シリーズ
  爆走兄弟レッツ&ゴー!! 星馬豪&マグナムセイバー
  爆走兄弟レッツ&ゴー!! 星馬烈&ソニックセイバー


 爆走兄弟レッツ&ゴー!! 星馬豪&マグナムセイバー
2014年12月下旬発売。価格未定。
※本日の展示では「今秋発売予定」と表記




マグナムセイバーのミニチュアもセット。


  爆走兄弟レッツ&ゴー!! 星馬烈&ソニックセイバー
2014年12月下旬発売。価格未定。
※本日の展示では「今秋発売予定」と表記




ソニックセイバーのミニチュア。


少しして戻ってきたら、う、うわぁああああ!!
鷹羽リョウのボタン投げに対抗した必殺技でしょうか。





※画像をクリックすると拡大します。

会場で配布されたパンフレット。
初回生産特典として、豪にはビクトリーマグナム、烈にはバンガードソニックが付属するとのこと。
コレは見逃すわけにはいかない!


※画像をクリックすると拡大します。

2014年9月より受注開始予定!
メガホビのページを要チェックです、はい。


※画像をクリックすると拡大します。

無印のBlu-ray BOX、いよいよ8月27日発売です。
皆様、購入の準備はOKですか?


※画像をクリックすると拡大します。

当サイトでも紹介したとおり、WGP編は12月19日発売予定です。





最後に戦利品など。
エントリーシールと一緒にもらえたジャパンカップのロゴステッカー。
コレで2枚目です。


購入したブラストアロー アルミメタリック。
「メタリック仕様」のシールを貼り付けただけのモノではなく、完全新規のオリジナルパッケージです。
コレはカッコいい!!


このパッケージだけでも購入した価値があったというものです。


つや消しシルバーメッキ、マットブルーメッキホイール。


先行販売のフロントワイドスライドダンパー(ブルー)。


先行販売のリヤワイドスライドダンパー(ブルー)。
ホワイトとブルーの組み合わせは爽やかでイイですね。
そのうちレッドやパープルも発売されるのでしょうか。


ミニ四駆ベーシックボックス J-CUP2014。
今日、最も買いたかった限定品です。


組み立て方は簡単。
さっと作ってポータブルピットへIN。
精度は過信すると危険ですので、レギュレーションのチェック目的の方は、チェックボックスの購入をオススメします。



お客様気分でタミヤのスタッフに接したり、わがままをぶつけている方を見かけましたが、我々は無料で参加させていただいているわけで、客ではなく参加者です。
意見と文句の違いをしっかりと認識し、まっとうな意見であれば適切な手順でタミヤに伝えれば良いと思います。
ただ、他の方もおかしな意見、やり方をしているのだと思うのでしたら注意するとか、その勇気がなければ適当にグチっていれば良いだけであって、部外者がわざと多くの人が見えるような場所で煽ったり罵ったりるのがよくわかりません。

今後のイベント継続やミニ四駆のさらなる発展のためにも、その辺をわきまえたうえで、長くミニ四駆を楽しんでいきたいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加