タミヤショーケース東京レポート

2008年2月22日、23日に東京秋葉原ラジオ会館で行われたタミヤショーケース(TAMIYA SHOWCASE)に行ってきました。
22日は平日で行けないため、23日に参加。

午前中は小春日和と言っても良いほど暖かかったのですが、午後になると急に風が強く吹き出して肌寒くなりました。午前と午後でこれほど変わるのも珍しいと思います。


さて、自分はタミヤショーケースへの参加は2004年の原宿EX'REALM以来ですが、今回の秋葉原と比べると駅前の雰囲気が真逆と言っても過言ではありません。
駅前でメイドさんがチラシを配っていたり、メガネ屋がラップを歌っていたり、さすが世界のアキバだなと、今更ながら改めて実感。
会場は秋葉原ラジオ会館、略してラジカンです。
フィギュアやガレキ関連のショップがぎっしり詰まっており、イエローサブマリンやコトブキヤ、海洋堂と、その道に詳しくなくても一度は聞いたことがある名前が並んでいます。

タミヤショーケースはこのビルの8階。
親子連れや小中学生、一般人を自負する方は、階段でのぼると別の意味で痛い目を見るのでエレベータの使用を推奨します。深くは聞かないでください。
会場はこちら!!」の指示どおりに進んでいくと、タミヤののぼりが数本見えてきました。
おぉ、ここか!
まさにビルの一室という感じ。
会場内の様子。
来るまでの印象とは違い、意外に広いスペースです。

ドイツで行われたニュルンベルク・トイフェアで展示された新製品たちが、見やすい間隔でディスプレイされています。


展示のみというイベントの性質上、たくさんの人が押し掛けるといった光景はありませんが、展示会はこれくらいまったりとした雰囲気の方が良いです。
ミニ四駆のコーナーももちろんありました。
先に書いてしまいますが、奥に貼られているボードには楽しいトレインが描かれていますが、今日は楽トレの展示はありませんでした。
ミニ四駆関連商品の展示コーナー。
スーパーアバンテ(VSシャーシ)ホワイトスペシャル
3月22日発売。1050円。

全てがホワイトづくし。
ハードスリックタイヤ、強化VSシャーシと基本性能もぬかりなし。
唯一残念なのがローラーの色でしょうか。ここまでするならこだわって欲しかった。

ちなみに、会場のプレートにはスーパーアバンテ(VSシャーシ)スペシャルキットと記載されていましたが、タミヤのサイトで記載されている製品名が正しいと思われます。

アップ
背面から
パッケージ
サンダーショットMk.IIブラックスペシャル
3月22日発売。1155円。

ミニ四駆PROで発売されたサンダーショットMk.IIの限定版。
サンダーショットJr.ブラックスペシャルと同じく、レッドシャーシ、レッドタイヤ、ガンメタリックホイール、そしてスモークボディを採用。オールドファンも感涙の一品です。
パッケージもかなりシブイ。

それにしてもmomo-iメタリックもサンダーショットMk.IIでしたし、コレとアバンテMk.IIはかなり優遇されている気がします。それだけ人気があるということなのでしょう。

アップ
正面から
側面から
パッケージ
ハード・ローハイトタイヤ&カーボン・ホイールセット(フィン)
3月22日発売。420円。
ハード・バレルタイヤ&カーボン大径ナローホイールセット
3月22日発売。420円。

硬質ゴム製のタイヤと強度が高いカーボン製ホイールのセット2種。
タイヤの色はグレー。ホイールはブラック。

タイヤとシャフト穴の精度が高いことを祈る。

側面から
バイソンマグナム(完成車)
3月22日発売。1155円。
ロデオソニック(完成車)
3月22日発売。1155円。

日本ではまだ発表されていない、完成車2種。
発売日はスーパーアバンテホワイトスペシャルやサンダーショットMk.IIブラックスペシャルと同じ3月22日。定価は税込み1155円。

パッケージは今までの完成車シリーズとほぼかわりなし。

アバンテMk.II 塗装済みポリカボディ(ラメブルー)
2月23日発売。483円。

ミニ四駆シリーズ初の塗装済みポリカボディ。
ラメがキラキラしてキレイです。
それでいて軽量、ステッカーまでつくという、見た目も中身もゴージャス仕様。
マンタレイMk.II 塗装済みポリカボディ(偏光ピンク/ゴールド)
2月23日発売。483円。

こちらはラメが入っていませんが、角度によって色がかわってみえる、マジョーラカラーを採用。
エアロミニ四駆で発売されたブレイジングマックス プリズムブルースペシャルも、発売時に見る角度によって色がかわるとアピールされていましたが、それよりも色の変化が大きい印象。

この写真にちらっと写っているのと比べると、色の違いが一目瞭然。
ネオファルコン 塗装済みポリカボディ(ラメブラック)
2月23日発売。483円。

塗装済みポリカボディの中では、もっとも輝きが強く見えるのがこのボディ。
ベースがブラックという暗い色なので、ラメが映えます。
MSシャーシ用プレートブレーキセット
2月23日発売。273円。

GUPで発売されたFRPマルチ補強プレート(ITEM:15193)と同型のFRPプレート1枚に、レーサーミニ四駆ゴールドターミナルA(ITEM: 15045)、B(ITEM:15046)、C(ITEM:15047)などに、梱包材として付属していたスポンジシート、スペーサー、ビス等のセット。

効果の程は別として、このセットではやはり割高感は否めません…。

ネオトライダガーZMCスペシャルキット
2月23日発売。1155円。

プロトセイバーJBスペシャルキット
2月23日発売。1155円。

ビークスパイダーゼブラスペシャルキット
3月22日発売。1155円。

レイスティンガースペシャルキット
3月22日発売。1155円。
参考出品としてホワイト強化VSシャーシも。
価格や発売日情報が無かったので、単品販売は今のところないのでしょうか。

いち早く入手したい方は、スーパーアバンテホワイトスペシャルを買うのが手っ取り早いですね。
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP DVD-BOX
07年12月19日発売。50400円。

TRFビクトリーズ(烈、豪、リョウ、藤吉、J)イラスト入り特製BOX(高見明男描き下ろし)、イラスト入りデジパック(高見明男描き下ろし)等の特殊仕様。
全51話 ディスク13枚組。

販促ボード
パーフェクトガイド表紙
爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX DVD-BOX
2月20日発売。50400円。

烈矢&豪樹+愛車イラスト入り特製BOX(石原満描き下ろし)、烈矢&豪樹イラスト入りデジパック(石原満描き下ろし)等の特殊仕様。
全51話 ディスク13枚組。
DVD-BOXの初回生産特典として付属するフィギュアたち。

左からMAXの初回生産特典として付属する
豪樹、カルロ、烈矢
中央は無印の初回生産特典として付属する
豪、烈
右はWGPの初回生産特典として付属する
豪、烈

ちなみに、MAXに付属するカルロのフィギュアは、Webの人気投票で一位を獲得したため、同梱されることになったそうです。
※カルロはWGP編で活躍するロシア代表のロッソストラーダのリーダー。
愛車ディオスパーダを使い、烈と豪たちTRFビクトリーズを苦しめた…のですが、MAXには登場していません…。
ひっそりと展示されていたヒョウ柄のサバンナ レオ。

タミヤジュニアニュースVol.90で掲載された「ワイルド★サバンナレオにお手軽改造!!」にて登場しました。
ミニ四駆コースも設置されていました。
ジャパンカップジュニアサーキットを複数組んだものですが、スタッフ以外で走らせている方は見かけませんでした。
自分のマシンを走らせても良いと言われましたが、場の空気がそういった雰囲気ではないっすよ。
そもそもマシンを持ってきていない…。

コースといえばミニ四駆オーバルホームサーキット[立体レーンチェンジタイプ](ナイトロサンダー・ブラック&マンタレイMk.II完成車付き)が、本日発売されました。
ニュルンベルク・トイフェアでは展示されたようですが、ショーケースでは残念ながら見あたりませんでした。
ミニ四駆関連はこれで終わり。
後は気になったのを掲載します。

ファイヤードラゴン(2008)
ネオファルコン

手前が復刻版ファイヤードラゴン、奥がネオファルコン。
経緯は違いますが、ともにミニ四駆、RCで火花を散らす良きライバルです。
WILLCOM ADVAN VEMAC 408R

自分も一時期契約していたウィルコム。
次世代PHS導入に向けて2.5GHz帯の免許を無事取得したり、新データ定額を導入したり、純減を記録したりといろいろありましたが、好きな企業の一つなのでがんばってほしいと思います。
あ、RCと関係ない話ばかりでした。

背面から
DB01 バルドル

タミヤの新製品情報やニュルンベルク・トイフェアのリストに記載がなく、写真だけが載っていたマシン。
RCに詳しくないのでわかりませんが、どうやら3月に発売される新製品とのこと。

パッケージ
スペアボディも
シロクマ。
ポータブル撮影スタジオ
1月26日発売。14490円。

百聞は一見に如かず。
小型の撮影スタジオで、ミニ四駆やプラモデルはもちろん、ちょっとした小物をキレイに撮影したいときに使います。
このシチュエーションはあまりなさそうですが、どこでも使えるということで。
3月27日にトレッサ横浜にオープンするタミヤプラモデルファクトリー。

買って作れる。出会いと発見のモノづくり空間。

落ち着いた雰囲気が心地よさそうですね。


関連情報:タミヤオフィシャルショップ「タミヤ プラモデルファクトリー」をトレッサ横浜に出店

 

このエントリーをはてなブックマークに追加