第50回静岡ホビーショーレポート(番外編)〜ミニ四駆以外〜

ミニ四駆関連は昨日でおしまい。
今日はそれ以外に気になったものを紹介。
気合も入っておらず、何も考えずに書いているので読み飛ばし推奨です。

ミニ四駆のマジメなレポートは下記に飛んでください。

 レポート:その1/その2/その3/その4/その5




タミヤブースで異彩を放っていたのはスイーツデコ。
タミヤの解説によると「今女性の間で人気が高まっている<スイーツデコレーション>。年度などの素材から本物そっくりのお菓子を作り上げるホビー」だそうです。
RCやミニ四駆、スケールモデルなど、どちらかというと男の子の比率が高い中で、たしかにこの一角だけはひときわ女の子率が高かったです。
実際に目の前で作成しており、その様子はさながら洋菓子屋さんのよう。

どうでもいい余談ですが、タミヤの説明に反して、自分の周りの女性陣はスイーツデコどころか、プラモデル、工作のたぐいは一切興味なさそう。スイーツとデコの単体は好きなのでしょうが…。


話を戻して、これが完成形です。
こんなものがテーブルの上にあったら間違えて口に入れてしまいます。
それだけ見分けがつきません。


作り方を四段階で説明。

1.ベースづくり
  デコレーションカラーのミルクティとオレンジシロップを混ぜてクッキーの生地を作ります。
2.型抜き
  クッキーの型を作って型抜きをします。
  その後、歯ブラシで表面を軽くたたいて本物のような質感を出します。
 

3.焼き色
  「焼き色の達人」を使って焼き色をつけます。
   仕上げにつや消しニスを塗ります。
4.アクセサリーにして完成!

2番あたりまでは本物のクッキーと同じような作り方ですね。
説明が省略されていますが、生地は軽量紙粘土を使っています。
100円ショップなどでも手に入るので、今年の夏休みの工作にいかがでしょうか。


「焼き色の達人」で着色して作成したのが上のパンケーキ。
表面の焼き色が見事に再現できています。


こちらはデコレーションカラーを使った作例。


和菓子もいけます。
情景テクスチャペイントの「草」を使用し、草もちや団子を再現。
おたべの本物具合がまたスゴい。

もっと詳しく知りたい方は下記のパンフをご覧ください。


※クリックすると拡大します



※クリックすると拡大します


写真だけで面白さが伝わったかはわかりませんが、実物を見てタミヤが本気で展開すればヒットする余地は十分にあると思いました。
見学者の反応も上々でしたし、紹介ページももっと気合入れて、メディアとタッグを組むなどして押してみませんか。タミヤさん。


ループウイング風力発電工作セット。
タミヤ本社では既に使われていますが、全国的にもこういうクリーンなエネルギーは改めて見直されるべきだと思います。
原発と同じくらいの電力がまかなえるとは思っていませんが、病院や地方自治体など重要度が高い施設の分だけでも何とかならないでしょうか。


バンダイは1/1スケールのザクIIが展示。
※ただし頭部のみ。


頭部にダメージを受けています。
陥没具合がかなりリアルですが、モノアイにももう少しこだわって欲しかった。


ダンボール戦機の主人公機、LBXアキレス。


正直申しますと、今までダンボール戦機という名前と、レベル5が出しているゲームということ、アニメが放映されていることしか知りませんでした。
試しに今度観てみようかしら。


アオシマ。
ホンダ `88 NSR250Rの実物が展示。
NSRは「New Sprinter Revolution」の略で、最強の`88と紹介されていました。


実物が展示されていたということはもちろん、プラモデルが発売されます。
1/12 バイクシリーズの記念すべきNo.100。
「Honda ’88 NSR250R SP」は7月発売予定。定価3780円です。


スーパーカーのウルフ・カウンタック バージョン2。


またしても痛グッズを展示。
第4弾は魔法少女まどか☆マギカ。


キャラのイラストがプリントされたエアフレッシュナーは5個セットで1995円。
マミ:LUXタイプ、ほむら:ラベンダー、まどか:ベビードール、さやか:マリン、杏子:ビャクダン となっています。
自動車だけでなくお部屋でも使えます。クラスのみんなにはナイショだよっ。


ステッカーはキュゥべえ、水着Version、キービジュアル、OPバージョン、魔女の5種類。
各840円。
魔女はシャルロッテのみ。こんなの絶対おかしいよ。


QBの名ゼリフ「僕と契約して魔法少女になってよ!」。


ニトロプラスのライブマスコットガール、すーぱーそに子の痛車。
車種はランサーエボリューションX。
エイプリルフールでは魔法少女になっていた彼女が主役のゲーム「ソニコミ」は、8月26日発売予定。


夢喰いメリーの主人公、メリー・ナイトメアの痛車。
このオデッセイには夢もキボーも詰まっています。


電波女と青春男の藤和エリオの痛車も発売予定。
車種はスープラ。


小惑星探査機弊社未来創造モデル。
ハヤブサの意思を受け継ぐ新たな小惑星探査機を夢見て。


あかつきとイカロス。
残念ながらあかつきの軌道投入は失敗に終わりましたが、メンバーはまだあきらめていません。
はやぶさのように地球へ戻ってきてくれるはず。
 

スター・トレックのU.S.SエンタープライズD。
見ている方々が口々に「スター・トレックだ!」と興奮気味に語っていました。
完成品なので、買ってすぐに飾れます。


※クリックすると拡大します

トミーテックでは鉄道むすめPLUSが展示。
今までのシリーズからボリューム、パーツ、可動性がプラスされています。


最重点商品に指定されており、展示にも力が入っています。


岩瀬ゆうこ
富山ライトレール株式会社 ポートラムアテンダント
「7色のポートラムが、皆様をお待ちしております」


倉敷みずほ
株式会社JR西日本フードサービスネット 新幹線パーサー
「快適な新幹線の旅を、サポートいたします」
余談ですが、名前の元ネタである新幹線のみずほは、同じく由来である新倉敷駅に停車しません。


川越あさか
東武鉄道株式会社 東上線車掌
「TJライナーでゆったりとした通勤はいかがですか?」
これまた余談ですが、TJライナーは朝霞駅も朝霞台駅も通過…。(川越、川越市は停車)


トミックスは35周年を迎えます。
こういった部屋はロマンが詰まっていますね。


机の上にも鉄道模型。


部品模型シリーズ。
欲しい欲しいとのたまったおきながら、未だに購入に踏み切れず。


マイクロエースは主力の鉄道模型のほか、戦艦大和などのスケールモデルが展示。


手前は1/144 SR-71A レコン。ブラックバードも展示されていました。


1/32 紫電改。


童友社ブースでは、東京タワーと東京スカイツリーの新旧タワーが展示。
このようにLEDでライトアップもできるようになっています。
台座にある街や商業施設(ソラマチ)は、実際の墨田区をしっかりと再現しています。


カトリ氏が欲しがっていたレオナルド・ダ・ヴィンチシリーズが、2625円から2000円に値引きしての販売。買っておいてあげればよかったか。


カトリ氏イチオシの「エアリアルスクリュー(空気スクリュー)」。
ダ・ヴィンチのヘリコプターの異名を持つとか。


さんけい。
NゲージやZゲージなど鉄道模型の情景用のミニチュアペーパークラフトを展示していました。
昔の町並みを再現しているこの建物のほとんどは紙で作られているそうです。


5月下旬に発売される航空情景シリーズの管制塔 type-A。
リアルさと、どことなく紙の暖かさを感じます。


CHA88と書かれたのぼりの前で緑茶を配っていました。
静岡の八十八夜の新茶をアピールするためのキャンペーンチームで、CHA88は「シー・エイチ・エー・エイティー・エイト」と読むそうです。
88という名のとおり、88人のメンバーがいるとのこと。


なぜか会場内でPocket Wi-Fiを販売していたSoftBank。
ホビーショー限定キャンペーンとして、最新型PCかニンテンドー3DSとセットでお得です!…って…。


会場の外ではくじびきがやっていました。
500円と1000円のお店があり、0.5秒ほど迷った挙句、ダンガンサーキットがある500円の方にチャレンジすることに。
ダンガンサーキットは2等。2等当たれ…2等…2等…。


見事、二等をゲット!!
家族が増えるよやったねチクショー!!

終わり

このエントリーをはてなブックマークに追加