Ryoさんから掲示板で情報をいただきました。ありがとうございます。
4月新製品速報
MSシャーシワイドマウント 200円
TRFカーJr(仮称) 720円
※TRFカーJrの内容は不明。
(原文のまま掲載)
続きを読む "ミニ四駆4月の新製品。新マシン&新パーツ" »
ミニ四駆オンラインレーサーのサイトに新感覚カードゲーム「ミニ四駆CARDレーサー」台紙ダウンロードなるページが公開されました。
続きを読む "ミニ四駆CARDレーサーの台紙がダウンロード開始" »
台紙がダウンロードできるようになった「ミニ四駆CARDレーサー」ですが、イベントの詳細が
みじょみじょさんのブログで公開されています。
カードとスゴロクが融合したありそうでなかったカードゲームのようです。
続きを読む "ミニ四駆CARDレーサーの詳細" »
投稿フォームから情報をいただきました。ありがとうございます。
先日、情報をいただきましたタミヤスプリングGP2006開催の記事にて
>大阪は…スーパーキッズランド日本橋かな?
と書きましたが、4月2日の大阪大会は日本橋ではなく
鶴見はなぽーとブロッサムで行われるそうです。
参加される方はお間違いのないよう。
なお、
Wikipediaによると、以下の説明が書かれています。
続きを読む "タミヤスプリングGP2006の大阪大会会場が判明" »
dangunbros.さんから投稿フォームで情報をいただきました。ありがとうございます。
タミヤスプリングGP2006の開催情報を入手しましたので、お知らせします。
■3/19(日)鈴鹿
■3/21(祝)清水
■3/26(日)浅草
■4/2(日)大阪
■4/9(日)品川
あわせて、ポイント交換チケットがもらえる近道大会もマッハステーションで開催されるようです。
以下は推測ですが、タイトルがダンガンからタミヤになっているので、ミニ四駆も同時開催される可能性があるのでは。
(原文のまま掲載)
続きを読む "スプリングGP2006開催予定場所" »
うっちー.さんから投稿フォームで情報をいただきました。ありがとうございます。
コロコロにダンガンチャレンジの開催日が載ってました。
(コロコロの記事より)
春のダンガンチャレンジ開催!!
2月26日カレスト座間(神奈川県座間市)
3月26日浅草ROX-3(東京都台東区)
・・・とのことです。
カレスト座間(神奈川県座間市)というとこでも開催されるんですね。
浅草ROX-3はおなじみです。
(原文のまま掲載)
続きを読む "春のダンガンチャレンジ会場&日程情報" »
GrassさんとカネヤンRさんから掲示板で情報をいただきました。ありがとうございます。
タミヤU.S.A(アメリカ)のサイトに日本では未発表のミニ四駆PRO用グレードアップパーツが二つ掲載されています。
続きを読む "タミヤUSAにPRO用新パーツ ボディマウントアダプタ、FRPワイドプレートが掲載" »
advanceさんから掲示板で情報をいただきました。ありがとうございます。
今年の5月に鈴鹿サーキットでコロコロGPが行われるそうです。
タミヤも出店予定でミニ四駆PROではエキスパートクラスを用意するらしいです。
その他にも春に向けて新製品を出す予定とか・・・
(原文のまま掲載)
続きを読む "鈴鹿でPROエキスパートクラスが開催?春に新製品も?" »
株式会社ケイブと株式会社タミヤが、ミニ四駆を題材とした新会社「ミニ四駆ネットワークス」を2月1日に設立しました。
ケイブによるプレスリリースはこちら(PDF)
続きを読む "ミニ四駆ネットワークス(株)が2月1日に設立" »