« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »
![]() |
ミニ四駆PROシリーズ No.25 ダッシュ1号 皇帝 (エンペラー) (MSシャーシ)
メーカー:タミヤ
発売日:2008/07/19 定価:¥945 価格:¥945 OFF : () 発送可能時期:ただいま予約受付中です。 (2008/04/29 15:27現在) Amazonで購入する |
![]() |
グレードアップパーツシリーズ No.374 ミニ四駆PRO 軽量センターシャーシ
メーカー:タミヤ
発売日:2008/06/18 定価:¥294 価格:¥294 OFF : () 発送可能時期:ただいま予約受付中です。 (2008/04/29 15:30現在) Amazonで購入する |
これで、タミヤからの公式発表ではありませんが、第47回静岡ホビーショーに出展される予定のミニ四駆関連新製品は、ハイトアジャストローラー&FRPプレートセット以外、全ての定価と発売日が判明したことになります。
以下の通りまとめましたので、入手予定の方はぜひご参考下さい。
インプレスの家電ウォッチの家電製品ミニレビューにて、ソニーから発売された液晶モニターがついたニッケル水素電池専用充電器「BCG-34HRMES」のレビューが掲載されました。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/04/24/2228.html
タミヤのサイトでタミヤ・オープンハウスの紹介ページが掲載されました。
http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/openhouse/index.htm
タミヤ・オープンハウスはホビーショーにあわせて行われてタミヤ本社を開放する催し。
社内を見学できるほか、プラモデルができるまでの流れや、貴重な展示品を閲覧することができます。
また、限定販売やミニ四駆のレースも行われるので、ホビーショーとともにぜひ。
ホビーショーのサイトに掲載されていた新製品たちの発売日と定価がロボクリス楽天市場店さんで掲載されている情報であきらかになりました。
発売日 | 区分 | ITEM | 製品名 | 定価 | ロボクリスの 予約ページ |
5月31日 |
組み立てキット |
18624 |
ホットショットJr.(MSシャーシ) | 945円 |
○ |
5月31日 | 限定GUP | 94659 |
ミニ四駆 ホワイト強化VSシャーシ | 315円 | ○ |
5月31日 |
限定GUP | 94658 |
ステンレス製強化ビスセットC(40mm) | 315円 | ○ |
5月31日 | 限定GUP | ミニ四駆PRO アルミワイドプレート(ゴールド) | 378円 |
○ |
|
5月31日 |
限定GUP |
ミニ四駆PRO アルミワイドプレート(ピンク) | 378円 |
○ |
|
5月31日 | アルカリ電池 |
55101 |
パワーチャンプFD | 273円 |
○ |
5月31日 | ニカド電池 |
94664 |
ミニ四駆 単3形ニカド1000・ 2本と家庭用急速充電器セットII |
3675円 |
○ |
5月31日 |
コース部品 | ミニ四駆 ジャパンカップジュニアサーキット スロープセクション(2枚セット) |
8400円 |
○ |
※新たに判明した情報は朱書きしています。
スロープセクションやアルミワイドプレート、ニカド充電器セットの発売日、定価も判明。
お店で掲載されているのはタミヤからの発送日なので、発売日はホットショットJr.(MSシャーシ)たちと同じく5月31日で確定でしょう。
ロボクリスさんでは予約を受け付けているので、確実にゲットしたい方はご予約を。
(特にスロープセクション)
現時点未確定(7月発売の線が濃厚?)
・ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)(MSシャーシ)
・GP.374 ミニ四駆PRO 軽量センターシャーシ
・ハイトアジャストローラー&FRPプレートセット
・MSシャーシEvo.1
関連情報:Amazonでミニ四駆PRO版ホットショットJr.とホワイト強化VSシャーシの予約受付が開始
関連情報:第47回静岡ホビーショーで展示される新製品リストが公開
ニュースサイトから、ミニ四駆というキーワードが使われた記事を紹介。
・「インターネットマシン」で分かったウィンドウズモバイルの限界(日経)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000017042008&cp=1
・大神雄子(バスケットボール) 「神様」にあこがれて(朝日)
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200804080147.html
・【東京モーターサイクルショー08】今、ミニモトカスタムが熱い! そのワケは…(Response.)
http://response.jp/issue/2008/0403/article107765_1.html
まったく関係ない話題でミニ四駆に触れられているのはファンとしては嬉しいですね。
これからも1ヶ月か2ヶ月おきくらいで定期的にエントリーを投稿していこうと思います。
また、アニメやマンガのイラストやパロディを掲載している朝目新聞さんにて、4月14日から4月19日までトップに掲載されていた「懐かし&子供アニメ特集」。
ここで爆走兄弟レッツ&ゴー!!のイラストが数点掲載されていました。
力作揃いですので、一見の価値有り。
http://asame8.web.infoseek.co.jp/oldanimf11.html
ミニ四駆とはあまり関係がありませんが、レーシングホビーつながりということで紹介。
2008年4月17日に、つくばエクスプレス秋葉原駅と直結する商業施設「AKIBA TOLIM」がオープンしました。
当施設は地下1階から地上6階に飲食店や雑貨、書籍、ファッションなどがテナントとして入った駅ビルで、
駅と直結しているだけあって、利便性のよさは抜群です。
さて、そんなAKIBA TOLIMですが、地下1階には京商の専門店「KYOSHO AKIHABARA」が入っています。
http://akiba-tolim.com/shop/kyosho/index.html
この世界にいる方ならホビーショーなどで一度は耳にしたことがあると思いますが、京商とは世界有数の模型メーカー。
主にRCモデルの販売が中心で、RCカーやミニッツレーサーはもちろん、ヘリコプターやロボットなど多種多様な製品を世に送り出しています。
インターネット通販大手のAmazonにて、5月31日に発売予定のホットショットJr.(MSシャーシ)とホワイト強化VSシャーシの予約受付が開始されました。
定価より20%オフで、1500円以上購入で送料無料。
![]() |
ミニ四駆PROシリーズ No.24 ホットショットJr. (MSシャーシ)
メーカー:タミヤ
発売日:2008/05/25 定価:¥945 価格:¥756 OFF :¥189(20%) 発送可能時期:ただいま予約受付中です。 (2008/4/16 21:34現在) Amazonで購入する |
![]() |
ミニ四駆限定シリーズ ミニ四駆 ホワイト強化VSシャーシ
メーカー:タミヤ
発売日:2008/05/25 定価:¥315 価格:¥252 OFF :¥63(20%) 発送可能時期:ただいま予約受付中です。 (2008/4/16 21:35現在) Amazonで購入する |
田無さんから掲示板で情報をいただきました。ありがとうございます。
ミニ四駆ステーションで夏もイベントが企画されているとか
エンペラーの発売が7月なのでちょうど良い頃合いでしょう
(原文のまま掲載)
ミニ四駆の公式ショップであるミニ四駆ステーション各店では、「ミニ四駆スプリングトライアル2008」が開催中ですが、早くも夏のイベントが開催されるとのこと。
現在、タミヤからの公式発表では7月~8月にサマーGP2008が国内6会場で開催のみですが、例年通りなら今年もミニ四駆ステーションでのイベントが開催される可能性が高そうですね。
余談ですが、自分の予想では6月28日、29日のROXでエンペラーが先行販売されるのではないかと予想しています。
特に明確な根拠はありませんが…。
ソース:マコミ「イベント情報・レポートスレッド」
発売日 |
区分 |
ITEM |
製品名 | 定価 |
5月31日 |
組み立てキット |
18624 |
ホットショットJr.(MSシャーシ) |
945円 |
5月31日 |
限定GUP | 94656 |
ミニ四駆 ホワイト強化VSシャーシ |
315円 |
5月31日 | 限定GUP | 94658 |
ステンレス製強化ビスセットC(40mm) |
315円 |
5月31日 |
アルカリ電池 |
55101 |
パワーチャンプFD |
273円 |
5月31日 |
ニカド電池 | 94664 |
ミニ四駆 単3形ニカド1000・2本と家庭用急速充電器セットII |
以下、注目点など。
タミヤのサイトでゴールデンウィーク期間に開催されるレースイベント「タミヤGPGW2008」の詳細が掲載されました。
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/index.htm#GWGP
既報ではミニ四駆GWGP2008と発表されていましたが、正式にタミヤGWGP2008と決定したようです。
関連情報:ミニ四駆関連イベントが一挙公開
関連情報:ミニ四駆GWGP2008開催決定
サントリーの缶コーヒー「BOSS」に、タミヤのRCカーのミニチュアプルバックカーがキャンペーン景品として登場しました。
コーヒーの上蓋などに付属しており、中身も見えるようになっているので、欲しいマシンがちゃんと確認できます。
ちなみに、このキャンペーン景品はコンビニに流通するもののみで、残念ながら自動販売機では入手できません。
また、店頭から無くなり次第終了となるので、狙っている方はお早めに。
なお、ラインナップは以下の通り。
2008年4月2日追記
Mさんから掲示板で、らっとさん、匿名の方からメールにてラインナップのフォローをいただきました。
ありがとうございます。