その店でしか売っていない、でも名前がよくわからない。
そんな商品に店名を含めた適当なあだ名につける人はよくいらっしゃると思います。
かくいう自分もその一人で、例えばコンビニエンスストアのサンクスで販売されているチャーハンを「サンクスチャーハン」、100円ショップのダイソーで売っている電池を「ダイソー電池」と呼んでいます。
さて、今回紹介するのはExcite Bitにて掲載された
最強伝説再び!「ダイエースプレー」でプラモ制作という記事。
続きを読む "「ダイエースプレー」でプラモ制作" »
あさがやさんのサイト「
α-ZERO」のあさがやの日記超にて紹介されていたネタ。
キーズファクトリーより発売されている「
プロテクトアーマーDS」という商品。
日本のゲーム史上で最速の500万台を販売し、いまなお売上を伸ばし続けている
ニンテンドーDSを傷や汚れからガードする代物です。
DS本体を包み込むその姿は、まさに鎧のようです。
一部ではミニ四駆っぽいと比喩されていましたが、私はそれを否定する言葉を持ち合わせておりません。
そんなプロテクトアーマーDSですが、
カスタマイズコンテストなる企画の受賞者が発表されていました。
続きを読む "プロテクトアーマーDSカスタマイズコンテストにどう見てもアレが" »
名無しさんから掲示板で情報をいただきました。ありがとうございます。
今月のコロコロコミックに載っていた
デュエル・マスターズ スプリング・ギャラクシー・リーグの告知によると
日付は特定していなかったが、6月末に幕張メッセで
場所と日付は特定していなかったが、1月に
次世代ワールド・ホビー・フェアが行われるようです。
(原文のまま掲載)
続きを読む "今年6月と来年1月に次世代ワールドホビーフェアが開催?" »
だっちゃさんから情報をいただきました。ありがとうございます。
先月の情報で、すっかり取りこぼしていた情報ですが、オンラインゲームとPCゲームの情報サイト「
4Gamer.net」にてミニ四駆オンラインレーサーのAOMで出展されたときの
レポートが掲載されています。
気になった箇所を抜粋。
続きを読む "ミニ四駆オンラインレーサー サービス内容、βテストなど続報" »
DIRECTER-X ☆さんから投稿フォームで情報をいただきました。ありがとうございます。
ガッツのブログでボディアダブター使用可能ボディが公開されました。
使用可のボディは以下の通りです。
続きを読む "ミニ四駆ボディ用アダプタ搭載可能マシンが公開" »
PKさんから投稿フォームで、名の無い人さんとGrassさんから掲示板で情報をいただきました。
ありがとうございます。
タミヤのサイトで4月の新製品情報案内が掲載されました。
続きを読む "ミニ四駆PRO TRFワークスJr.、ボディアダプターなど新製品続報" »