タミヤプラモデルファクトリートレッサ横浜店レポート


今日予定していたレースが中止になったので、代わりにどこかで走らせようと思って熟考した結果、ウチからちょっと遠いですがトレッサ横浜に行くことにしました。


渋滞にハマることもなく、割と短時間で到着。
今日用事があるのはこちらの南棟。目的地はもちろん…


タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店です。
2007年3月に開業したタミヤのオフィシャルショップ。
タミヤ製品を専門に取り揃えており、屋外には3レーンのミニ四駆コース、プラモデルを作成可能なアトリエスペースが用意されています。


こちらがそのアトリエゾーン。
会員だと30分150円から利用可能です。詳細はこちら。


最新キットたちが展示されていました。
右からニッサンBe-1 レッドバージョン、エアロマンタレイ J-CUP2014 リミテッドエディション、アビリスタ、トライゲイル。


さりげなく置いてあるこのマシンたちは…!?



サイクロンマグナム プレミアム(ARシャーシ)
発売日:11月予定/定価:1080円(税込み)
ミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」誕生20周年を記念して、主人公の一人、星馬豪の三台目マシンにあたるサイクロンマグナムがプレミアム仕様で登場。
シャーシは強度の高いモノコック構造のAR。メタル調の専用ステッカーがホワイトボディを引き締めます。シャーシ本体はメタリックグレイのABS樹脂製。アンダーパネルやディフューザーはブルーの低摩擦樹脂製です。
★蛍光グリーンの5本スポークホイールに、直径26mmのローハイトタイヤを装着。
★空力はもちろん、整備性や剛性なども追求したARシャーシ。
★3.5:1の超速ギヤ、モーター付き。








個人的にはフルカウルミニ四駆の中で、最もデザインが優れているマシンだと思っています。
実物を見るとARシャーシでもあまり違和感はなく、最初からそうであったかのようなフィット具合です。
原作準拠のプレミアムシリーズなら、ボディキャッチのデザインまでこだわって欲しかったです。
ここだけが残念。


ハリケーンソニック プレミアム(ARシャーシ)
発売日:11月予定/定価:1080円(税込み)
ミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のもう一人の主人公、星馬烈の三台目マシン、ハリケーンソニックのプレミアムバージョンです。
シャーシは空力に優れ強度の高いARを採用。シャーシ本体はメタリックグレイのABS樹脂製。アンダーパネルやディフューザーなどのAパーツはレッドの低摩擦樹脂製。イエローの5本スポークホイールに、直径26mmのローハイトタイヤを装着しました。
★レッドとグリーンのカラーリングは専用のメタル調ステッカーで再現。
★姿勢を制御するリヤスキッドバーを標準装備。
★6個のローラーは低摩擦タイプ
★3.5:1の超速ギヤつき。








ソニックもARシャーシにうまくハマっています。
そういえば、ホイールのカラーは蛍光イエローじゃないのですね。
こっちの方が似合っているからアリだと思います。


ヒートエッジ グリーンスペシャル(MAシャーシ)
発売日:10月18日/定価:1080円(税込み)
★ヒートエッジをベースとした限定スペシャルカラーキットです。★ガンメタルカラーのボディは衝撃に強いABS樹脂製。★ダブルシャフトモーターを搭載した高性能なMAシャーシはライトガンメタルとブラックのツートーンカラー。★蛍光グリーンのフィンタイプホイールに、スーパーハードローハイトタイヤを装着しました。






グリーンスペシャルと名乗りながら、ボディはガンメタじゃないか!
と文句の一つでも言おうかというとことですが、このステッカーデザインとガンメタボディのマッチングを見ると、これはアリだなと妙に納得してしまいます。
結局、グリーン成分の少なさは変わりないのですが。


シャイニングスコーピオン プレミアム バイオレットバージョン(スーパーIIシャーシ)
発売日:9月27日/定価:1080円(税込み)


発売まであと2週間。
シャイニングスコーピオンもこれで4色揃えることができます。


ミニ四駆・くまモン バージョン
発売日:8月13日/定価:1188円(税込み)
多くの店舗で見かけるようになり、一般の方にも手に入りやすくなったくまモンバージョン。
今後も色々なゆるキャラとコラボをしていくのでしょうか。


アトリエの横に展示してあったマシンたち。
結構埃を被っていたり、色あせたりしてしまっています。


初音ミクSPECIALのボディをイエローに塗装。
フロントのタイヤが外れています。


アバンテMk.IIIアズールとネロ。
その隣にケロロ軍曹を模したナイトレージJr.。


オジャガデザインとのコラボ商品たち。
右奥には昨年の東京ホビーショーのレポートで紹介した、うすはりタンブラーが。


モデラーズコンテストの出展作品。
今回で11回目となるモデコン。
不定期に開催されていますので、力作を出展してみてはいかがでしょうか。


ミニ四駆コースの紹介。
消費税のアップにともなってか、利用料は以前の300円からちょっぴり値上げ。


本日のコース。
写真で言うと、ストレートの手前から奥が進行方向です。


別アングルから。


アップダウンあり。
ジャパンカップ用のマシンを走らせてみたのですが、他にもたくさんの方が走らせていてカオスな状態になっていたため、数周走らせて撤退しました。
一人で走らせにきても面白く無い…。今度は誰かと来よう。


ミニ四駆クラブ認定試験。
ミニ四駆を作ってコースを完走できれば合格。
実技試験のみで学科試験はないようです。
詳しくはこちら。

このエントリーをはてなブックマークに追加