20140614ダムめぐり@下久保ダム その1

前回の続き。


神水ダムからなんやかんや色々なところに寄って、しばらく走っていると下久保ダムが見えてきた。
とりあえずR462側から堤体を撮影。


群馬県側の天端入口。
車も歩行者も通行可能で、散歩に訪れた地元の方や観光客とすれ違った。


堤体と減勢工と副ダム。
発電所の建物が見える。


群馬県側からダム湖を撮影。
こんな感じで直角に曲がっている。


予備ゲートを操作するための建屋と思われる設備。
だいたいこの辺りが埼玉県と群馬県の県境。


埼玉県側にあるインクライン。
インクラインの近くに埼玉県側の駐車場がある。
撮った時は気にしなかったけど、よく見たらMyアクセラが写ってる。

長くなってきたので、これを書いた後、街へ繰り出して髪の毛をカット。
コメントが適当だが、どこかに同じようなアングルで写真撮って
+αをつけてくれる人には10,000円をあげると言われたので書いてみることにする。
ありがとうございます。





三波石峡から下久保ダム方面へ走らせると、ダムの足元にやってきます。
内部は立入禁止なのでゆっくり見ることは出来ませんが、ここからでも迫力が伝わってきますね。


もの凄い水圧で、あたりには霧雨のように絶えず水しぶきが舞っています。


ダム水プシャー。

ここからダムへ向かう道がえげつない急斜面になっていて、登り切れずに後ろへずり下がっていくのではないかと思うほど。
あまりにも角度があるせいで進行方向がほとんど見えず、リアルでビッグサンダーマウンテン状態に。
アレほどのスリルはなかなか味わえません。


これを上から見るとこんな感じ。


堤頂からの眺め。


前回訪れた三波石峡と叢石橋が眼下に見えます。