USBワンセグチューナー「ちょいテレ」 使用記

2006年10月19日

USBワンセグチューナー「ちょいテレ」(DH-ONE/U2)が届きました。
全国的に品薄状態のようですが、sofmapの通販からキチンと送付されました。
予約申込日が早かったのが良かったのかも。



インストールはCD-ROMを入れるだけで、後は指示に従うだけ。
特別なことをせず映像が映りました。
ワンセグの仕様(15fps)なので多少カクついていますが、画質もまぁまぁですし、ながら見の用途では重宝しそうです。
チャンネルの取得は3分くらい待たされます。

家からロッドアンテナを使った状態でデスクトップで使ってみたところ、映ったのは以下の局。
・TBS
・テレビ東京
・テレビ朝日
・日本テレビ
・NHK教育
・NHK総合
・テレ玉

フジテレビがない!
そこで、付属の外部アンテナを接続してみたところ、フジテレビもきっちり映るようになりました。
2006年10月21日

外へ持ち出してみました。
場所は幕張メッセ。ホビーショーのついでです。



外部アンテナ未使用(写真の状態)でチャンネルを取得。
実際に見てみたところ、全ての局でキチンと映像が流れました。

チャンネル
・20 東京MXテレビ
・21 フジテレビ
・22 TBS
・23 テレビ東京
・24 テレビ朝日
・25 日テレ
・26 NHK教育・東京
・27 NHK総合・東京
・28
・30 チバテレビ
・32

2006年10月22日

録画を試してみました。
スタンバイあるいは休止状態にしておくと、録画の設定時間前に自動的に立ち上がってくれます。
録画が終わったらスタンバイか休止状態(選択可能)へ自動で移行させる事が可能。

が、何故かスタンバイにも休止状態への移行にも失敗。
(両方とも移行しています画面のまま)
色々試した結果、別のポートにさし込んだらスタンバイは可能になりました。

2006年10月23日

ちょいテレで視聴時にWindows全体がカクつくので、メモリを512MB追加して合計1GBに。
前日に解決したはずの休止状態への移行が再び失敗するようになりました。
今度はUSBポートを差し替えてもダメ。
色々と調べたところ、パッチ(KB909095)の適用により回避が可能との情報が。
さっそく当ててみたところ、きちんと休止状態に移行されました。

2006年10月26日

御徒町でチャンネルスキャン。

・20 東京MXテレビ
・21 フジテレビ
・22 TBS
・23 テレビ東京
・24 テレビ朝日
・25 日テレ
・26 NHK教育・東京
・27 NHK総合・東京

2006年11月3日

実は使ってからずっと思っていたのですが、どうもPCastの音が小さい。
いや、小さいというレベルではなく小さすぎる。
音量を最大にしてやっと聞こえるレベル。
解決策が見いだせず困っていたのですが、今日インストールしているQuintessential Playerを開いたところ、PCastの音も一緒に大きくなりました。
原因は不明ですが、PCast側がオーディオ関係の設定を見る際に何かクセがある?
あるいはOSかアプリかが悪さをしていたのか?

2007年6月10日

録画したい番組があったもののHDDレコーダーが録画中だったので、久しぶりに使用。
やはりこの手のデバイスは必要に迫られないと使わないのか。
そんなことを思いつつ電波を受信すると、室内の奥まった場所でもしっかりと受信できた。
前は全くと言っていいほど出来なかったのに…。

2007年6月30日

ちょっと目を離した隙に新型がいくつか発売されていたようだ。
データ放送に対応していたり、おまかせ録画や二番組同時視聴・録画など。
それに伴い現モデルもかなり安くなっている模様。
新機種でうらやましいのは高感度になったこと。ハード的にもブラッシュアップされて使いやすくなりそうだ。